眼科部門

診療案内

眼科の外来診察は、月曜日から土曜日の午前で、土曜日以外は2診体制で行っております。
火・木・金曜日は予約外来もあります。

午後は手術及び予約検査、レーザー治療となっております。
年間の手術件数は約500件で、白内障手術を主にしております。緑内障、網膜剥離や糖尿病性網膜症などに対する硝子体手術は、火曜日にしております。

白内障について

白内障とは、目のレンズとして役割を果たしている水晶体が白・茶褐色などに濁ってしまい、視力が低下し、最悪の場合失明に至る病気です。
現在、医療技術の発展により、白内障の手術は切開創も小さくなり、以前にくらべて安全に処置できるようになりました。
しかし、進行のひどい白内障は合併症を起こす危険性もあり、手術による回復も難しくなってしまいます。
日常生活に支障を感じられるようになれば、手術を行う時期であるとお考えください。

緑内障について

緑内障は、なんらかの原因によって視神経が弱くなり、視野が狭く、最悪の場合失明に至る病気です。
緑内障は、日本人では40歳以上の5%に認められることが疫学調査でわかっていますが、そのほとんどの方は自覚しておられません。老眼が出てこられたときは、眼科を受診され、緑内障の検査も受けられることをお薦めします。
自覚のない早期に見つけ、点眼などで進行を抑え、生涯困らない視力視野を保つということが、緑内障治療の目的となります。

眼瞼下垂について

眼瞼下垂のほとんどは、まぶたを上げる筋肉(眼瞼挙筋)の働きが弱くなることが原因で生じてきます。上がりにくいまぶたをおでこの筋肉等の不自然な努力で上げることになり、肩こり、眼の奥の痛み、さらには冷え症といったいろんな症状の原因となっていることがあります。テープでまぶたを上げたり、手術をすることで体の症状もずいぶん軽減することがあります。眼瞼下垂は身近な病気です。

その他の眼の疾患について

糖尿病、加齢黄斑変性症など、加齢に伴い目の病気も増えてきます。
40歳を過ぎれば、1年に1回は眼科検診を受けられることをお勧めします。

最後に

博愛・協調・健康の理念のもと、患者さまの立場に立った医療をめざしております。
ご意見やご不明な点があれば、医師・看護師へどうぞお気軽にご相談ください。

(眼科部長 上田 直子)

眼科部門医師紹介

上田 直子 

眼科部長 診療協力部長上田 直子(うえだ なおこ)

○専門医認定・資格等

日本眼科学会専門医、身体障害者福祉法指定医師、京都大学医学博士 

 

眼科医長小林 ルミ(こばやし るみ)

○専門医認定・資格等

日本眼科学会専門医、身体障害者福祉法指定医 

社会福祉法人 京都博愛会 施設紹介
  • 社会福祉法人 京都博愛会 HOME
  • 冨田病院
  • 訪問看護ステーション はくあい
  • デイケアセンター とみた