求人情報
京都博愛会病院は京都府医療勤務環境改善支援センターより「いきいき働く医療機関」として基本認定を受けています。(2018年5月9日付)
医師
・京都博愛会病院
内科(一般内科・循環器内科・脳神経内科)
外科(一般・整形外科)
リハビリテーション科
精神科
・冨田病院
外科(消化器外科・整形外科)
在宅訪問診療
理学療法士・作業療法士
・京都博愛会病院(理学療法士・作業療法士)
薬剤師
・京都博愛会病院
・冨田病院
●薬剤師(パート)
・京都博愛会病院
・冨田病院
視能訓練士
・京都博愛会病院
●視能訓練士(パート)
・京都博愛会病院
看護師
・京都博愛会病院
・冨田病院
看護補助者
・京都博愛会病院
・冨田病院
事務部門
●社会福祉士(地域連携室)
・京都博愛会病院
●精神保健福祉士
・京都博愛会病院
●心理士
・京都博愛会病院
その他
●眼科診療補助(パート)
・京都博愛会病院
●保育士(パート)
・京都博愛会病院

京都博愛会 人事課
TEL:075-781-1133(人事課直通)
FAX:075-701-0105
月 – 金:午前8:30 – 午後5:00
土:午前8:30 – 午後0:30(日・祝を除く)
募集要項
理学療法士・作業療法士(京都博愛会病院)
就業時間
8:30-17:00
8:30-12:30(半日勤務)
休憩
60分(半日勤務の場合は休憩時間なし)
処遇
経験年数に応じて給与表により格付けを行います
昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分)
公休/休暇
4週7休
年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日)
夏期休暇:3日付与
年末年始休暇:12/30 – 1/3
バースデー休暇:誕生月に1日付与
仕事の内容
入院及び外来患者の日常生活関連動作の機能回復訓練を行う
薬剤師(京都博愛会病院・冨田病院)
就業時間
8:30-17:00
8:30-12:30(半日勤務)
休憩
60分(半日勤務の場合は休憩時間なし)
処遇
経験年数に応じて給与表により格付けを行います
昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分)
公休/休暇
4週6休
年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日)
夏期休暇:3日付与
年末年始休暇:12/30 – 1/3
バースデー休暇:誕生月に1日付与
仕事の内容
●病院内薬剤業務全般
●外来、入院患者の調剤等
●患者への服薬指導
薬剤師/パート(京都博愛会病院・冨田病院)
就業時間
9:00-14:00
仕事の内容
●病院内薬剤業務全般
●外来、入院患者の調剤等
●患者への服薬指導
視能訓練士(京都博愛会病院)
就業時間
8:30-17:00
8:30-12:30(半日勤務)
休憩
60分(半日勤務の場合は休憩時間なし)
処遇
経験年数に応じて給与表により格付けを行います
昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分)
公休/休暇
4週6休
年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日)
夏期休暇:3日付与
年末年始休暇:12/30 – 1/3
バースデー休暇:誕生月に1日付与
仕事の内容
眼科外来において視能訓練士業務に従事
視能訓練士/パート (京都博愛会病院)
就業時間
9:30-13:00
9:30-12:30(土曜日)
週3日~6日勤務
勤務日数は相談可
仕事の内容
眼科外来において視能訓練士業務に従事
看護師・准看護師・看護補助者 (京都博愛会病院・冨田病院)
就業時間
京都博愛会病院
冨田病院
一般病棟
障害者病棟
回復期リハ病棟
精神科病棟
精神療養病棟
一般病棟
障害者病棟
日 勤
8:30-17:00
8:00-16:30
準 夜
16:30-1:00
16:00-0:15
(休憩45分)
深 夜
0:30-9:00
0:00-8:30
夜 勤
16:30-9:00
(休憩90分+休息30分)
–
早 出
7:30-16:00
8:00-16:30
7:30-16:00
遅 出
10:30-19:00
12:00-20:30
10:30-19:00
13:15-21:30
(休憩45分)
半 日
7:30-11:30
8:00-12:00
8:30-12:30
7:30-11:30
8:00-12:00
休憩
60分 / 45分
(半日勤務の場合は休憩時間なし)
処遇
経験年数に応じて給与表により格付けを行います
昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分)
公休/休暇
4週7休
年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日)
夏期休暇:3日付与
年末年始休暇:12/30 – 1/3
バースデー休暇:誕生月に1日付与
社会福祉士[地域連携室] (京都博愛会病院)
就業時間
8:30-17:00
8:30-12:30(半日勤務)
休憩
60分(半日勤務の場合は休憩時間なし)
処遇
経験年数に応じて給与表により格付けを行います
昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分)
公休/休暇
4週6休
年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日)
夏期休暇:3日付与
年末年始休暇:12/30 – 1/3
バースデー休暇:誕生月に1日付与
仕事の内容
回復期リハビリ病棟担当相談員
●入院患者様の各種相談業務
●入院相談受付業務
●他医療機関への紹介、連絡調整業務
精神保健福祉士 (京都博愛会病院)
就業時間
8:30-17:00
8:30-12:30(半日勤務)
休憩
60分(半日勤務の場合は休憩時間なし)
処遇
経験年数に応じて給与表により格付けを行います
昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分)
公休/休暇
4週6休
年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日)
夏期休暇:3日付与
年末年始休暇:12/30 – 1/3
バースデー休暇:誕生月に1日付与
仕事の内容
●患者の入退院支援、療養支援、制度活用支援(入院時インテーク含む)
●外来患者の受診・療養支援、制度活用支援
●各種会議への参加
●相談業務に係る事務
心理士 (京都博愛会病院)
就業時間
8:30-17:00
8:30-12:30(半日勤務)
休憩
60分(半日勤務の場合は休憩時間なし)
処遇
経験年数に応じて給与表により格付けを行います
昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分)
公休/休暇
4週6休
年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日)
夏期休暇:3日付与
年末年始休暇:12/30 – 1/3
バースデー休暇:誕生月に1日付与
仕事の内容
精神科病棟もしくは精神科デイケアでの勤務
詳細はこちら(PDF)をご覧ください。
眼科診療補助/パート (京都博愛会病院)
就業時間
8:30-13:00
週3日~4日勤務
勤務日数は相談可
仕事の内容
眼科外来の診療補助
(患者の呼び込み、診察前点眼、診察後点眼、電話対応等)
保育士/パート (京都博愛会病院)
就業時間
7:30-18:30の間の4時間以上
◎園児の数により随時勤務
◎第2・4日曜日、祝日は休園
休憩
45分(半日勤務の場合は休憩時間なし)
仕事の内容
院内保育園において、0歳~4歳位までの児童の保育全般業務
・京都博愛会病院
・京都博愛会病院
・冨田病院
・京都博愛会病院
・冨田病院
●社会福祉士(地域連携室)
・京都博愛会病院
●精神保健福祉士
・京都博愛会病院
●心理士
・京都博愛会病院
その他
●眼科診療補助(パート)
・京都博愛会病院
●保育士(パート)
・京都博愛会病院
京都博愛会 人事課
TEL:075-781-1133(人事課直通)
FAX:075-701-0105
月 – 金:午前8:30 – 午後5:00
土:午前8:30 – 午後0:30(日・祝を除く)
募集要項
理学療法士・作業療法士(京都博愛会病院)
就業時間 | 8:30-17:00 8:30-12:30(半日勤務) |
---|---|
休憩 | 60分(半日勤務の場合は休憩時間なし) |
処遇 | 経験年数に応じて給与表により格付けを行います 昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分) |
公休/休暇 | 4週7休 年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日) 夏期休暇:3日付与 年末年始休暇:12/30 – 1/3 バースデー休暇:誕生月に1日付与 |
仕事の内容 | 入院及び外来患者の日常生活関連動作の機能回復訓練を行う |
薬剤師(京都博愛会病院・冨田病院)
就業時間 | 8:30-17:00 8:30-12:30(半日勤務) |
---|---|
休憩 | 60分(半日勤務の場合は休憩時間なし) |
処遇 | 経験年数に応じて給与表により格付けを行います 昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分) |
公休/休暇 | 4週6休 年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日) 夏期休暇:3日付与 年末年始休暇:12/30 – 1/3 バースデー休暇:誕生月に1日付与 |
仕事の内容 | ●病院内薬剤業務全般 ●外来、入院患者の調剤等 ●患者への服薬指導 |
薬剤師/パート(京都博愛会病院・冨田病院)
就業時間 | 9:00-14:00 |
---|---|
仕事の内容 | ●病院内薬剤業務全般 ●外来、入院患者の調剤等 ●患者への服薬指導 |
視能訓練士(京都博愛会病院)
就業時間 | 8:30-17:00 8:30-12:30(半日勤務) |
---|---|
休憩 | 60分(半日勤務の場合は休憩時間なし) |
処遇 | 経験年数に応じて給与表により格付けを行います 昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分) |
公休/休暇 | 4週6休 年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日) 夏期休暇:3日付与 年末年始休暇:12/30 – 1/3 バースデー休暇:誕生月に1日付与 |
仕事の内容 | 眼科外来において視能訓練士業務に従事 |
視能訓練士/パート (京都博愛会病院)
就業時間 | 9:30-13:00 9:30-12:30(土曜日) 週3日~6日勤務 勤務日数は相談可 |
---|---|
仕事の内容 | 眼科外来において視能訓練士業務に従事 |
看護師・准看護師・看護補助者 (京都博愛会病院・冨田病院)
就業時間 | 京都博愛会病院 | 冨田病院 | |
---|---|---|---|
一般病棟 障害者病棟 回復期リハ病棟 精神科病棟 精神療養病棟 |
一般病棟 障害者病棟 |
||
日 勤 | 8:30-17:00 | 8:00-16:30 | |
準 夜 | 16:30-1:00 | 16:00-0:15 (休憩45分) |
|
深 夜 | 0:30-9:00 | 0:00-8:30 | |
夜 勤 | 16:30-9:00 (休憩90分+休息30分) |
– | |
早 出 | 7:30-16:00 8:00-16:30 |
7:30-16:00 | |
遅 出 | 10:30-19:00 12:00-20:30 |
10:30-19:00 13:15-21:30 (休憩45分) |
|
半 日 | 7:30-11:30 8:00-12:00 8:30-12:30 |
7:30-11:30 8:00-12:00 |
|
休憩 | 60分 / 45分 (半日勤務の場合は休憩時間なし) |
||
処遇 | 経験年数に応じて給与表により格付けを行います 昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分) |
||
公休/休暇 | 4週7休 年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日) 夏期休暇:3日付与 年末年始休暇:12/30 – 1/3 バースデー休暇:誕生月に1日付与 |
社会福祉士[地域連携室] (京都博愛会病院)
就業時間 | 8:30-17:00 8:30-12:30(半日勤務) |
---|---|
休憩 | 60分(半日勤務の場合は休憩時間なし) |
処遇 | 経験年数に応じて給与表により格付けを行います 昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分) |
公休/休暇 | 4週6休 年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日) 夏期休暇:3日付与 年末年始休暇:12/30 – 1/3 バースデー休暇:誕生月に1日付与 |
仕事の内容 | 回復期リハビリ病棟担当相談員 ●入院患者様の各種相談業務 ●入院相談受付業務 ●他医療機関への紹介、連絡調整業務 |
精神保健福祉士 (京都博愛会病院)
就業時間 | 8:30-17:00 8:30-12:30(半日勤務) |
---|---|
休憩 | 60分(半日勤務の場合は休憩時間なし) |
処遇 | 経験年数に応じて給与表により格付けを行います 昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分) |
公休/休暇 | 4週6休 年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日) 夏期休暇:3日付与 年末年始休暇:12/30 – 1/3 バースデー休暇:誕生月に1日付与 |
仕事の内容 | ●患者の入退院支援、療養支援、制度活用支援(入院時インテーク含む) ●外来患者の受診・療養支援、制度活用支援 ●各種会議への参加 ●相談業務に係る事務 |
心理士 (京都博愛会病院)
就業時間 | 8:30-17:00 8:30-12:30(半日勤務) |
---|---|
休憩 | 60分(半日勤務の場合は休憩時間なし) |
処遇 | 経験年数に応じて給与表により格付けを行います 昇給:年1回/賞与:年2回(約4.35ヵ月分) |
公休/休暇 | 4週6休 年次有給休暇:初年度14日付与(最高20日) 夏期休暇:3日付与 年末年始休暇:12/30 – 1/3 バースデー休暇:誕生月に1日付与 |
仕事の内容 | 精神科病棟もしくは精神科デイケアでの勤務 |
詳細はこちら(PDF)をご覧ください。 |
眼科診療補助/パート (京都博愛会病院)
就業時間 | 8:30-13:00 週3日~4日勤務 勤務日数は相談可 |
仕事の内容 | 眼科外来の診療補助 (患者の呼び込み、診察前点眼、診察後点眼、電話対応等) |
---|
保育士/パート (京都博愛会病院)
就業時間 | 7:30-18:30の間の4時間以上 ◎園児の数により随時勤務 ◎第2・4日曜日、祝日は休園 |
休憩 | 45分(半日勤務の場合は休憩時間なし) | 仕事の内容 | 院内保育園において、0歳~4歳位までの児童の保育全般業務 |
---|